2013年1月30日水曜日

1月の日本語礼拝部 ③

「辞典の様に分厚い聖書、
読んでいてもなかなか頭にスッキリと入ってこない、
所々のストーリを知ってはいるが、
聖書全体の図や流れがいまいちつかめない・・・。」
そんな風に感じた事がある方、多いのでは?

今月、日本語礼拝部では、日曜の午後を使って
聖書基礎講座(旧約編・新約編)が行われました^^


最近教会に来はじめた方から、長年通っていらっしゃる方まで、
 聖書のベースラインをきちんと整理すべく、
たくさんの方々が集まりました。


講師は当礼拝部担当牧師かつ、
トーチトリニティー神学大学院の教授であられる
高見澤栄子牧師です。
1800ページ近くある聖書を、
なんとたったの2時間でまとめて下さいました!
絵を使って説明して下さったので、とても分かりやすい!


皆さん真剣です。
学生は一生懸命ノートを取っています^^


講義終了!おつかれさまでした。
皆さん、いい表情、
聖書のモヤモヤがスッキリした様です^^


0 件のコメント:

コメントを投稿

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Hot Sonakshi Sinha, Car Price in India